Ottoです。
最近、ソフトバンク光から「So-net x auひかり」に乗り換えました。
理由は料金。
ソフトバンク光から「So-net x auひかり」に乗り換えて
約6000円/月→約2500円/月(電話込み)になりました!!
ただ心配だったのは、ネット速度です。
我が家の場合は、マンションタイプでG契約(別名タイプG)に変更となりましたが
ただし、これは最大値であり、auのHPにもあるように実測しないと本当の速度は分かりません。
(また、マンションによってG契約の可否は違いますので、ご自身でauひかりのHPから調べてくださいね。)
注意事項
本サービスはベストエフォート型サービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。(タイプG(G契約)の最大値は上り下り合計最大830Mbpsです。)お客さまのご利用環境、回線の状況などにより大幅に低下する場合があります。
タイプG(G契約)は、他社同一規格の設備設置による干渉や、お客さま宅内までの棟内配線距離などにより、技術規格上の速度を下り最大100Mbps/上り最大100Mbpsとして提供する場合があります。auひかりHPより(https://www.au.com/internet/mansion/typeG/)
そこで、変更の我が家のタイプGの実測値を紹介したいと思います。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
測定条件:21時頃・無線LAN(Aterm WG2600HP3)

結構速い!ソフトバンク光のときとほとんど変わらない!
(たしかソフトバンク光でも下りは300Mbpsだったと思います。)
速度も変わらず、大幅に月額料金を下げることが出来たので大変満足です。
auひかりのプロバイダは沢山ありますが、私は「安心感」と「キャッシュバック手続きが要らずに月額料金で割り引いてくれる」という理由で「So-net x auひかり」にしました。
リンクを貼っておくので、参考にしてみてください!
↓↓↓
ちなみに我が家のWIFIルーターはこちらです。
↓↓↓
コメントを残す