こんにちは。Tsumaです。
ブリュッセルから近くて行きやすい国の一つがオランダ。
風車やチューリップなど、有名なものはたくさんあるのですが、忘れてはならないのが
「ミッフィー」※オランダではナインチェ(Nijntje)と呼ばれています。
その作者ディック・ブルーナの故郷でもあるユトレヒトにミッフィーミュージアム(ナインチェ博物館/Nijuntje Museum)があります。
今回はそのお話です。
ミッフィーミュージアムとは
アクセス
〈アムステルダムから行く場合〉
アムステルダム中央駅から電車で30分ほどでユトレヒト中央駅へ。ユトレヒト中央駅から徒歩で20分、もしくはバスで10分。計50分。車だと約1時間。
〈ブリュッセルから行く場合〉
電車:ブリュッセル南駅からタリスでロッテルダムまで行き、そこから乗り換えてユトレヒト中央駅へ。ユトレヒト中央駅から徒歩で20〜30分、もしくはバスで10分。計3時間以上
車:2時間弱。
明らかにブリュッセルからだと車の方が便利なので、私たちは車で行っています。
※ただしミッフィーミュージアム周りは細い路地ばかりで専用の駐車場というものが無く、私たちはいつも近くの教会前の駐車場に停めています(たしか1時間5€)。
営業時間
火曜〜日曜 10:00-17:00
※月曜定休日(その他休館日についてはチケット購入画面で確認できます)
これまで計二回行きいずれも土日だったのですが、かなり混んでいるという印象です。
チケット
〈事前にオンラインで購入する場合〉
ミッフィーミュージアムのサイト(こちら)から購入できます。
まずカレンダーで行きたい日を選択し、次に入場時間を選びます。
・10:00-10:45(10:50までの日もある)
・12:00-12:45
・13:30-14:15
・15:00-16:30
と4つの時間帯から選択し、次のチケット種類を選択します。
※料金は2019年3月12日確認
0〜1歳 無料
2〜6歳 9.5€
7歳以上(大人含む) 6.0€
ファミリーチケット(大人二人+子供二人まで) 23.5€
〈当日券を購入する場合〉
ミッフィーミュージアムの向かいのセントラルミュージアムで購入可能なようです。
しかしオンラインチケットよりも各1€増し&売り切れの場合もあるので私はオンラインチケットをお勧めします。
セントラルミュージアムとミッフィーミュージアムのセットチケットもあるようです。
さて、ではいよいよミッフィーミュージアムにレッツゴー!!!!!
コメントを残す