さて、コペンハーゲンで簡単に観光を済ましたところで、そろそろ乗船の時間。
クルーズのチケットによると18:00に出航とのことですが、一体何時までに集まればいいのかは不明。
十分に余裕を見て、14;00に港に行きました。
またその場所もチケットにはっきりと書いていなかったのですが、いろいろ調べるとQuay Cruise Terminalという場所っぽいことがわかりました。
コペンハーゲンの中心街からバスで30分ほどで最寄りのバス停まで到着。
バス停から船が見える方向に10分ほど歩きます。
するとコスタやノルウェージャンクルーズの船の間に、MSCクルーズの船が見えました。
クルーズ船の前にある建物に入る際に、預け入れ荷物にタグをつけます。預け入れ荷物はX線を通すことになります。そして液体はNGだということが判明し、子供のために持っていった大量の水(330mLペットボトル)はその場で廃棄。悲しい!
屋内に入ると受付があり、そこでパスポートやチケットを見せて登録をします。
その後すぐに、カメラマンさんによる記念撮影。
ここまで汗だくで歩いてきたので、みんな焦燥した顔でニッコリ。
この写真はあとでクルーズ船の中で販売されています。
そしてついに乗船!
船に立てかけられたスロープを登ると、たくさんのクルーがお出迎え。
その場でクルーズカード(←後述)に登録する用の写真を一人ひとり撮影。
さて次はと思っていると、急に放置!
なぜか次の指示が与えられず、さまよう家族3人。
どこに行ったらいいのかわからず、一人の偉そうなクルーに声をかける。

すると、いかにもイタリア人のリアクションで

いやいや、何も指示がないからさ。
どうもすでに各人の部屋に行ってよし。部屋の鍵は今は空いていて、クルーズに必要なものは全て部屋の中にある。
とのことでした。それなら早く言ってよー
部屋に行くとクルーズカードとともに様々な書類が置かれていました。
部屋の様子(バルコニー付き)はこんな感じ。海が綺麗!
このクルーズカードはクルーズの間のずっと持ち歩きます。このカードにプリペイドで入金し、クルーズ船内での支払いはプリペイドで行います。プリペイドの入金は受付で行う事ができます。
そして子供はキッズクラブに登録ことができ、登録すると手もしくは足にバンドをつけます(迷子になった時のため?)年齢によって船内のイベントに参加できるようになります。
ここでしばらく自由時間。船内を散策。
ちょっと長くなったので散策は④船内編にて。